忍者ブログ
awawa's report: 電子工作、その他趣味についての記録日記ブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月になって翻訳のペースがだいぶ上がってきた。
原文英語で"pin"となっている部分の訳語だが、読みやすい日本語になるように、pinそのものではなく、そこにある信号や値、接続されている回路などが重要な場合は「端子」、寸法や物理的位置など具体的な物体を意味する場合は「ピン」とするのがいいと思った。
同じ一つの英語でも、日本語を使い分けなければならない場合があるわけだ。

でも、こういうのを定義として決めても、どちらともとれる(あるいは、とれない)「境界例」みたいなのがでてきそうな気がする。

それはそれとして、自分もなれてしまっているので良く使うが、"physical"を「物理」とか最初に訳したのは、なんかあやしくさい日本語ではないですかね。物理アドレスとか。ニュアンスとしては、「実体」に近いはずだ。チップや回路に「肉体」ってのも変だしね。

今日見つけた誤記くさいもの:
「タイマー/カウンター1 インプット・キャプチャ・ユニット」あたり
原文:
When a change of the logic level (an event) occurs on the Input Capture pin (ICP1), alternatively
on the Analog Comparator output (ACO), and this change confirms to the setting of the edge
detector, a capture will be triggered.


confirm -> conform
でないと意味通らないよね。辞書にconfirmの自動詞は無い。
こういうの見つけるとなんかうれしい。きっと、自分ではテクニカルライティングができないところからくる、ちょっとしたコンプレックスだなw。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/24 awawa]
[01/23 とおりすがり]
[08/04 awawa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hidemita
HP:
性別:
男性
職業:
翻訳
趣味:
電子工作と語学
バーコード
ブログ内検索
P R

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]