忍者ブログ
awawa's report: 電子工作、その他趣味についての記録日記ブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17章 タイマー/カウンター2 粗訳完了
http://awawa.hariko.com/chira-ura/index.html

Timer/Counter2 翻訳中に気づいたこと
基本的に、タイマー0と同じ機能で、非同期クロック動作について、より専門化させた構造。

タイマー0とタイマー2の機能の主な相違点:
  • 非同期動作
  • 専用プリスケーラ
  • 独立のクリスタル発振回路、32.768kHzに特化
  • プリスケーラの値設定が細かい。タイマー0、タイマー1とは独立。
タイマー0、1では: 1, 8, 64, 256, 1024
タイマー2では: 1, 8, 32, 64, 128, 1024

タイマー0とタイマー2のデータシートの記載の相違点:
  • OCnxビットにかんする記述(17.6)
タイマー0ではシステム・リセット時にゼロになる、とかかれていたが、タイマー2では消えている。
  • TIFR2レジスタの説明中、TOV2ビットについての記載
タイマー0で相当するオーバーフロー・フラグTOV0には無い記載:
 In PWM mode, this bit is set when Timer/Counter2 changes counting direction at 0x00.
「PWMモードにおいて、0x00でカウント方向を変える際にオーバーフロー・フラグがセットされる」というのがタイマー2だけの記述になっているけど、よく読むと、タイマー0では書き忘れたっぽい。
 
「PWMモードでカウント方向を変える」ということは、位相補正(Phase correct)PWMモードのこと。「高速PWM(fast PWM)」モードの場合は、カウンタがBOTTOM(0x00)をヒットするのはTOP値(比較一致か固定値0xFF)の直後のクリアだから、BOTTOM(0x00)で割込みを発生させるのはOCRA割込みと別々に使う必要性が少なさそうだが、位相補正モードの場合はTOP/BOTTOM双方で割込み発生させるのは使い道がありそう。このBOTTOMでのオーバーフローの挙動は、「動作モード」の方の説明では、タイマー0/タイマー2ともに、ちゃんと記述されているので、「タイマー0では、レジスタの説明に書き忘れた」が正解っぽい。

 
その他、タイミングダイアグラムの記述がなんかおかしい。特にタイマー0とタイマー2で書いてある状況に大きな差がある。要は、OCRnAとの一致でクリアするか、しないか、の違いだけなのだが、注意して読む必要がありそうです。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 awawa]
[01/23 とおりすがり]
[08/04 awawa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hidemita
HP:
性別:
男性
職業:
翻訳
趣味:
電子工作と語学
バーコード
ブログ内検索
P R

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]